男の子って落ち着きがないから、育てるのって大変そう。そう思っている方は多いと思います。
実際、子育ての大変さに男の子も女の子もないです。みんな大変(>_<)。でもね。男の子って育てていけば行くほど、楽しみが増えてくるんです。特に母親にとっては・・・(*´艸`*)
こんにちは。にょりです♡
このブログにアクセス頂きありがとうございます。この記事をご欄頂けているという事は、
現在男の子育児・育成をすでに楽しんでおられるか、奮闘されていらっしゃるか、これから男の子育児に突入されるのかもしれませんね(笑)気持ちや状況が重なって、楽しんでいただけると嬉しいです。
はじめに・・・。
私は女の子が欲しかったんです。
だから2人目の子が男の子だと分かった時は泣きました。
公園に行っても、お買い物に行っても、目につくのは女の子。
男の子2人を連れていると、あ~残念💦もう一人頑張らなくっちゃね~っとか、男の子は無理だわ~💦っとか、心ない言葉に傷つけられました。
結局、傷ついていたのは楽しみに気付けていなかっただけなのだと、今になって思います。同じ感情になった方がこれを読んで下さって、そうそう!!って笑って頂けたり、これからの育成を楽しみにしていただけると嬉しいです♡
断言します!!男の子育成は最高です!!

ここが可愛い♡
・段があったら、とりあえず飛ぶ
・水たまりがあったら、とりあえず入る
・棒は無意識に振る
・ブロックは積み上げ後の壊す時に興奮
・おもちゃはぜーんぶ広げる
・色んなものを拾ってくる
・動くものにすぐ反応する
・素のままで単純(泣き演技ができない)
これ、可愛いところなの?って思いました?
あげればキリがないのですが、男の子はこれが健全に育っている証拠♡
男の子の脳は右脳(感情)と左脳(理論)の連携が強くないのです。
女の子は目の前の状況から、それをするとどうなるのかを連想出来る脳であるのに対して、男の子は反応してすぐに行動にでちゃうんです。
男性は本来狩りをしていた様に、瞬発力・行動力が備わっているのだと理解すれば、本能のままに動く男の子は、たまらなく可愛く(*´艸`*)すくすく育っているのだと感じて愛しくなります♡
とは言っても、全然言うこと聞いてくれない事がありますよね💦
そんな時は、言い方を男の子脳に合わせて変えてみて下さい。
ポイント
やめなさい→○○だからからやめてね
ちゃんとしなさい→なにを直して欲しいのか伝える
最高の嬉しみ💛
ママが大好き・ママ可愛い
って嘘偽りなく言ってくれます(*´艸`*)
もうそれはそれは純粋に愛を伝えてくれますよね♡

我が家の場合は、2人に取り合いされて幸せ過ぎました。
きっと皆さんも、たくさんの可愛いを発見されていると思います。
男の子の可愛らしさを満喫する・それを楽しむ方法は
今まで理解できなかった行動を、男の子だからの行動で受け止める事から見え始めます。
男の子は純真そのもの✨
こんな綺麗な心で自由に真っすぐに生きてるんだって思うと愛おしくてたまりません。
この純真さは、なかなか長く楽しませてくれるんです♡
小学校後半から、また楽しみ方が増えて来ます。
具体的に我が息子たちが見せてくれた可愛らしさと、その楽しみ方は続編でお届けできたらと思います。注)私独特の楽しみ方かもしれませんし、皆さんも一緒の感覚になるかも知れません。仲間が増えるといいなぁと思いつつ、早めに続編を投稿する様にします(笑)期待せずにご期待下さい♡
まとめ